記事ランキング
ブログパーツ
最新のトラックバック
外部リンク
以前の記事
2021年 01月 2020年 11月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 more... カテゴリ
全体
国外アート 西洋中世美術 ルネサンス バロック 印象派 印象派後期 現代アート(国外) 東洋アート 仏像 国内アート 江戸絵画(浮世絵以外) 浮世絵 近代日本美術 戦争画 現代アート(国内) アート一般 書籍 音楽 映画・写真 講演会 北海道の鈴 東北の鈴 関東の鈴 中部の鈴 関西の鈴 中四国の鈴 九州の鈴 ヨーロッパのベル アジアのベル アメリカのベル オーストラリアのベル 未分類 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
現在出展中のものについて、展示期間を含めて、感想を書くことにする。(*11月12日まで、**11月16日まで、***11月12日までと11月18~30日、****11月9日までと11月18~30日、無印は入替えなし)。作品の前の数字は、展示リスト番号。 2.*「醍醐花見図」 国立歴史民俗博物館 重文: 最後の花見に向かう老いたる秀吉の姿がみどころ。 4.**「洛中洛外図(歴博D本)」 国立歴史民俗博物館: 再見。色彩がしっかり残っているので見やすい。双眼鏡と十分な時間があればとても楽しめる。例えば、「座頭に吼える犬」や「槍や刀を持ったかぶき者たちの喧嘩」など。 5.*「阿国歌舞伎図」 京都国立博物館 重文: 長谷川派の絵師の作に擬されている。人物がのびやかに描かれている。 10.「東山遊楽図」 弘経寺: 仔細に描きこまれた画で、いろいろな風俗を楽しめる。「水垢離」・「隠れ喫煙」・「宴席に入り込むものもらい」、「たばこ売り」などなど。 16.「風俗図」 たばこと塩の博物館: 色彩が鮮やか。「歌留多」・「三味線」・「踊り」・「双六」・「読書」・「魚釣」など遊び放題。 17.****「妓楼遊楽図」 国立歴史民俗博物館: 画帖仕立の遊楽図。これは色が褪せている。 18.「美人きせる持ち図」 個人: 等身大の美人二人と少女。「鍵屋屏風」あるいは「天正屏風」と呼ばれた名品。一挙に寛政美人図に近づいている。 23.*「月次風俗図」 たばこと塩の博物館: 色彩良好。正月・初午・闘鶏・藤見・端午・納涼・盂蘭盆・月見・重陽・観楓・火焚・煤払の図をエンジョイできる。 24.「天の橋立図」 たばこと塩の博物館: これ以下は2階ミニ展示コーナーに。保存状態が良くないが、製塩作業がみられる。 25.「風俗図」 たばこと塩の博物館: 屏風の一部か。 26.「旅風俗」 たばこと塩の博物館: 馬に乗っている女性。 27.「遊興図」 たばこと塩の博物館: 小画面。歌留多。 28.「邸内遊楽図」 たばこと塩の博物館: 「双六」・「飲食」・「音曲」。女性の肩に手を掛けて連れて行く男は? 後期の作品もあるし、タッチパネル方式の拡大画像もみたいので、少なくとも後一回は行かねばならない。 美術散歩 管理人 とら
by cardiacsurgery
| 2008-11-07 21:54
| 国内アート
|
ファン申請 |
||