記事ランキング
ブログパーツ
最新のトラックバック
外部リンク
以前の記事
2021年 01月 2020年 11月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 more... カテゴリ
全体
国外アート 西洋中世美術 ルネサンス バロック 印象派 印象派後期 現代アート(国外) 東洋アート 仏像 国内アート 江戸絵画(浮世絵以外) 浮世絵 近代日本美術 戦争画 現代アート(国内) アート一般 書籍 音楽 映画・写真 講演会 北海道の鈴 東北の鈴 関東の鈴 中部の鈴 関西の鈴 中四国の鈴 九州の鈴 ヨーロッパのベル アジアのベル アメリカのベル オーストラリアのベル 未分類 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() クローデルは飛び切りの美人、ロダンとの熱愛と破局、そして精神障害というドラマチックな人生の中で、感性豊な彫刻を作っている。日本でも人気が高く、10年ごとに大規模な回顧展が開かれている。前回は1996年BUNKAMURAだったらしいが、そのころはまだ彫刻には目が向いておらず見逃している。 ![]() 展覧会感想記はホームページに書きました。お勧めの展覧会です。 上村清雄氏も講演会「カミーユ・クローデルとイタリア:伝統と革新」も聞いてきた。 講演会のメモはこちら。 美術散歩 管理人 とら
by cardiacsurgery
| 2006-07-30 12:46
| 国外アート
|
ファン申請 |
||