記事ランキング
ブログパーツ
最新のトラックバック
外部リンク
以前の記事
2021年 01月 2020年 11月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 more... カテゴリ
全体
国外アート 西洋中世美術 ルネサンス バロック 印象派 印象派後期 現代アート(国外) 東洋アート 仏像 国内アート 江戸絵画(浮世絵以外) 浮世絵 近代日本美術 戦争画 現代アート(国内) アート一般 書籍 音楽 映画・写真 講演会 北海道の鈴 東北の鈴 関東の鈴 中部の鈴 関西の鈴 中四国の鈴 九州の鈴 ヨーロッパのベル アジアのベル アメリカのベル オーストラリアのベル 未分類 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
これは「ぶらぶら美術館・博物館#255:年忘れ!ぶらぶら大回顧~平安・鎌倉から近現代の仏教美術とメンバーが選ぶ2017年のベスト5~」のメモ。
2017年最後のぶら美は、2017年11月にリニューアルしたばかりの上原美術館(伊豆の南端・下田)を訪問。 上原美術館は、近代西洋美術を展示する「近代館」と仏教美術を飾る「仏教館」の2館からなっているが、今回は「仏教館」を拝見。 ズラリと並ぶ約130体の近現代の仏像に出迎えられ、新しくできた展示室では、奈良・平安・鎌倉時代の貴重な仏教美術を堪能した。 《百万塔陀羅尼》奈良時代(770年):世界最古の印刷物 部分↓ ![]() ![]() ![]() 今年ぶらぶらメンバーが出会った全ての美術作品・名所名跡の中から、最も心に残ったベスト5を発表した。 ![]() ・マリ子さん ミュシャ《原故郷のスラヴ民族》 ミュシャ展 ・矢作さん ブリューゲル《バベルの塔》バベルの塔展 ・山田五郎さん 北斎《おしおくりはとうつうせんのづ》北斎とジャポニスム展 美術散歩 管理人 とら
by cardiacsurgery
| 2017-12-24 11:08
| 仏像
|
ファン申請 |
||