記事ランキング
ブログパーツ
最新のトラックバック
外部リンク
以前の記事
2021年 01月 2020年 11月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 more... カテゴリ
全体
国外アート 西洋中世美術 ルネサンス バロック 印象派 印象派後期 現代アート(国外) 東洋アート 仏像 国内アート 江戸絵画(浮世絵以外) 浮世絵 近代日本美術 戦争画 現代アート(国内) アート一般 書籍 音楽 映画・写真 講演会 北海道の鈴 東北の鈴 関東の鈴 中部の鈴 関西の鈴 中四国の鈴 九州の鈴 ヨーロッパのベル アジアのベル アメリカのベル オーストラリアのベル 未分類 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
2002年10月に開設した拙ホームページ「美術散歩-ルネサンスから抽象絵画まで」が、2012年10月、おかげさまで10周年を迎えました。
「開設5周年」のブログ記事はこちらで、沢山のお祝いのメッセージを頂きましたが、その後の5年間をなんとか持ちこたえることができました。 1991年以来の展覧会がすべて記事となっているため、22年間にわたる美術散歩の厖大な足跡が残っています。 ホームページの容量は長い間50MBだったので、小さな画像しか上げないように努めてきました。その結果、今朝までの自己使用量はわずか30MBに留まっています。 (昨年からホスト容量が100MBに上がったのですが、そのうちの32MBをaccess logに取られてしまい、合計使用量は62MBとなっています) 5年目のユニーク・アクセス数は41,381でしたが、10年目は81,179でした。いまだにほぼ直線的な増加が保たれていることはありがたいことです。 BlogやTwitter時代に入ってしまっている現在、個人のホームページとしては健闘しているといえるのかもしれません。 ![]() ところが、開設後8年の現在のユニーク・アクセス数は709,620。 この5年間で10倍以上!という驚くべき激増です。 ![]() 現在はブログを中心に運用していますが、ホームページ「美術散歩」のほうには、優れた検索機能があり、表作成なども自由にできるので、こちらも頑張って継続し、できれば内容ももう少し充実させたいと考えています。 今までの御支援に感謝するとともに、今後とも一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願いいたします。 「美術散歩」管理人 とら 【追記】 2012.11.10 ![]()
by cardiacsurgery
| 2012-10-01 08:57
| アート一般
|
ファン申請 |
||