記事ランキング
ブログパーツ
最新のトラックバック
外部リンク
以前の記事
2021年 01月 2020年 11月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 more... カテゴリ
全体
国外アート 西洋中世美術 ルネサンス バロック 印象派 印象派後期 現代アート(国外) 東洋アート 仏像 国内アート 江戸絵画(浮世絵以外) 浮世絵 近代日本美術 戦争画 現代アート(国内) アート一般 書籍 音楽 映画・写真 講演会 北海道の鈴 東北の鈴 関東の鈴 中部の鈴 関西の鈴 中四国の鈴 九州の鈴 ヨーロッパのベル アジアのベル アメリカのベル オーストラリアのベル 未分類 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
猛暑のため美術散歩を控えていたが、天気予報では前日ほどは気温が上がらないということだったので、両国に行ってきた。
ところが、この日は気温36℃以上で、今年最高の気温だった。夕方のニュースで、予報士がアナウンサーからこのことをからかわれていたが、絶対に謝らないのが、この国の気象庁である。 展覧会は「二条城展」で、この博物館の開館20周年記念展。 1.二条城創建ー今日に響く徳川の天下 2.二条城大改築ー東福門院和子の入内と寛永の行幸 3.寛永障壁画の輝きー日本絵画史最大の画派、狩野派の粋 4.激動の幕末ー大政奉還の舞台として 5.離宮時代ー可憐なる宮廷文化の移植 6.世界遺産二条城ー文化財を守る・伝える 昨年度から二条城の大修理が行われているので、この展覧会を開くことができたとのことだが、修理完了までには20年を要するということなので、こういう機会は今後もあるのではなかろうか。 修理のために唐門からはずされた欄間彫刻《松竹梅に鶴と亀》は見事↓。《鬼瓦》や《鯱瓦》の大きさに驚く。 将軍に謁見に訪れた大名などを待たせる「遠侍の間」にはじまり、「式台」、「大広間」、「黒書院」、「白書院」が連なる二の丸御殿。その中のどの間に今回展示されている障壁画が存在しているかを示す凸版印刷のVR作品があったが、まるっきりの立見であり、非常に混んでいたので、パスしてしまった。東博のVRルームのように、もっと広い場所で、坐って見られるようにしてもらいたいものである。 遠侍二の間にある狩野甚之丞の《竹林群虎図》は、縞の雄と斑点の雌と子供。水を飲んでいる雄の舌の赤や眼の青緑が印象的である。 会場に何か音が聞こえてくると思ったら、廊下の鶯張りの音だった。この音で、二条城に2度行ったことを思い出した。 川村清雄の《徳川家茂像》↓が出ていたが、同一画家の《徳川慶喜像》は後期回し。二つを並べて見たかった。 邨田丹陵の《大政奉還》は有名な画だが、今回が初見。 臣慶喜謹テ皇国時運之改革ヲ考候ニ、昔王綱紐ヲ解テ相家権ヲ執リ、保平之乱政権武門ニ移テヨリ、祖宗ニ至リ更ニ寵眷ヲ蒙リ、二百余年子孫相受、臣其職ヲ奉スト雖モ、政刑当ヲ失フコト不少、今日之形勢ニ至リ候モ、畢竟薄徳之所致、不堪慙懼候、況ヤ当今外国之交際日ニ盛ナルニヨリ、愈朝権一途ニ出不申候而者、綱紀難立候間、従来之旧習ヲ改メ、政権ヲ朝廷ニ奉帰、広ク天下之公儀ヲ尽シ、聖断ヲ仰キ、同心協力、共ニ皇国ヲ保護仕候得ハ、必ス海外万国ト可並立候、臣慶喜国家ニ所尽、是ニ不過奉存候、乍去猶見込之儀モ有之候得者可申聞旨、諸侯江相達置候、依之此段謹テ奏聞仕候 (現代語訳) 陛下の臣たる慶喜が、謹んで皇国の時運の沿革を考えましたところ、かつて、朝廷の権力が衰え相家(藤原氏)が政権を執り、保平の乱(保元の乱・平治の乱)で政権が武家に移りましてから、祖宗(徳川家康)に至って更なるご寵愛を賜り、二百年余りも子孫がそれを受け継いできたところでございます。そして私がその職を奉じて参りましたが、その政治の当を得ないことが少なくなく、今日の形勢に立ち至ってしまったのも、ひとえに私の不徳の致すところ、慙愧に堪えない次第であります。ましてや最近は、外国との交際が日々盛んとなり、朝廷に権力を一つとしなければもはや国の根本が成り立ちませんので、この際従来の旧習を改めて、政権を朝廷に返し奉り、広く天下の公議を尽くした上でご聖断を仰ぎ、皆心を一つにして協力して、共に皇国をお守りしていったならば、必ずや海外万国と並び立つことが出来ると存じ上げます。私が国家に貢献できることは、これに尽きるところではございますが、なお、今後についての意見があれば申し聞く旨、諸侯へは通達しております。以上、本件について謹んで奏上いたします。 二の丸御殿 黒書院帳台の間にある鶴沢探山の《住吉図》や本丸御殿にある狩野永岳の《松鶴図》も良かった。 見終って、7階に上がってみた。レストランのメニューを見たが、外の景色だけ見て下りてきた。外の夏空は素晴らしい。残念ながら、スカイツリーは反対側なので、ここの窓からは見えない。 両国駅ホームからはスカイツリーが見えた。江戸博7階の窓も見える。猛暑の中の「美術散歩」はさすがにきつかった。 美術散歩 管理人 とら
by cardiacsurgery
| 2012-08-18 17:16
| 江戸絵画(浮世絵以外)
|
ファン申請 |
||