記事ランキング
ブログパーツ
最新のトラックバック
外部リンク
以前の記事
2021年 01月 2020年 11月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 more... カテゴリ
全体
国外アート 西洋中世美術 ルネサンス バロック 印象派 印象派後期 現代アート(国外) 東洋アート 仏像 国内アート 江戸絵画(浮世絵以外) 浮世絵 近代日本美術 戦争画 現代アート(国内) アート一般 書籍 音楽 映画・写真 講演会 北海道の鈴 東北の鈴 関東の鈴 中部の鈴 関西の鈴 中四国の鈴 九州の鈴 ヨーロッパのベル アジアのベル アメリカのベル オーストラリアのベル 未分類 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
素晴らしい美術展が開かれた。米国屈指のサンフランシスコ美術館の名品を観られることになったのである。時間的・空間的に非常に幅広い作品が来ており、まさにルネサンスから19世紀までの貴重なヨーロッパ美術のエッセンスであった。
特に1.スペインとイタリアの絵画、2.オランダとフランドルの絵画、3.イギリスの絵画、4.17・18世紀のフランス絵画、5.19世紀のフランス絵画、6.19世紀のフランスの素描、7.彫刻、8.タペストリーのしっかりと分類されて展覧されていたので、実際にサンフランシスコにいったような気がした。 私自身、サンフランシスコに3回も行っていながら、このような至宝を見逃していたとは・・・カタログの出来栄えも見事で、これは永久保存版であると感じられた。(1992.4a) HP 美術散歩 管理人 とら
by cardiacsurgery
| 2001-02-06 12:53
| 国外アート
|
ファン申請 |
||