記事ランキング
ブログパーツ
最新のトラックバック
外部リンク
以前の記事
2021年 01月 2020年 11月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 more... カテゴリ
全体
国外アート 西洋中世美術 ルネサンス バロック 印象派 印象派後期 現代アート(国外) 東洋アート 仏像 国内アート 江戸絵画(浮世絵以外) 浮世絵 近代日本美術 戦争画 現代アート(国内) アート一般 書籍 音楽 映画・写真 講演会 北海道の鈴 東北の鈴 関東の鈴 中部の鈴 関西の鈴 中四国の鈴 九州の鈴 ヨーロッパのベル アジアのベル アメリカのベル オーストラリアのベル 未分類 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
今年の5月は異常に寒かったですね。寒がりのわたしは厚着して、「寒サノ夏ハオロオロアルキ・・・」と宮沢賢治の詩を口ずさみながら美術散歩してました。
毎年、6月の孫の誕生日には家内が手作りの品をプレゼントしています。今年はそういうことで「雨ニモマケズ風ニモマケズ」を書いて贈ることになりました。 和紙に折り目をつけ、3行ずつ墨と筆で文を書くのは家内の仕事、下手な墨絵を描くのがわたしの義務。装丁は一緒にやりました。 ご笑覧ください↓。「いのち永ければ恥多し」の一例です。 ![]() ![]()
by cardiacsurgery
| 2010-06-01 18:22
| アート一般
|
ファン申請 |
||